この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月23日

セミナー

先日、八日市にあるびわこ学院大学さんでブライダル業界と美容業界についてのセミナーをさせていただきましたkao07




ブライダル業界も、美容業界も、大学生からすると特殊な業界かもしれませんが、やりがいのあるとても仕事です。

業界の魅力?業界裏話?などお伝えしてきました。




びわこ学院大学さんは学生さんの就職支援にも力を入れておられて、学生さん思いのとてもいい学校です。



学生の皆さんが希望のお仕事に就けるようにと願いますicon12  


Posted by みかりん at 22:57Comments(0)ヘアメイク

2012年07月20日

素敵なお二人


先日ご結婚披露パーティーをされたお客様です♪




この日は真っ白でフワフワしたデザインのウェディングドレスをお召しになりました。



今回私はドレスのスタイリングを担当させていただきました。

夏らしく、軽やかな素材のヘッドドレスとウェディングドレス、そして蝶のチョーカー。

グローブはショートで可愛いものをチョイスicon12

腕にもお花で作った飾りを付け、妖精のような可愛さに仕上がりましたkao01




どうぞ末永くお幸せに☆  


Posted by みかりん at 00:12Comments(0)仕事

2012年07月15日

素敵なお二人






昨日ご結婚披露パーティーをされたお二人です♪



kao07


お写真のポーズにこだわりをお持ちのお二人なのでこんな素敵写真も撮影☆


今回のご披露宴会場は雄琴にあるびわこ花街道さんです。


玄関に入るといつもお香の良い香りがする癒しのお宿です。






正面玄関のところでもお写真を撮りました。





新郎様のジャンプ写真を撮影しようとしているところですkao10


私は何度もシャッターチャンスを狙いましたが、時代遅れの携帯ではピントが合うまでに新郎様は着地されて飛び上がったお写真は撮れず。。。





りりしい表情の新郎様☆

トトロのように飛んで行きそうですよkao01







今回のもうひとつのこだわりポイントは生花のヘッド飾kao01


ありえないぐらいのビッグサイズの胡蝶蘭をふんだんに使っていますicon1215輪は付けましたよicon12

薄いピンクのお花はデンファーレです。










お色直しは強香の大輪のバラをメインにオリエンタルな雰囲気の黄色の蘭、八重のトルコキキョウ
赤ドラセナ、オンシジウムを使いました。





蘭の花は当初予定していなかったのですが、フローリストさんの提案でオリエンタルなイメージも和と合いそうじゃないかという話になり採用!!


これがとても良かったです^^


オンシジウムは小さくて黄色い蘭の花ですが、まっすぐ直線的な線を出せるので、

花魁風のかんざしをイメージして使いました。












披露宴がお開きになってからもお庭でいろいろ撮影しました。




雰囲気のあるお写真や





こんな楽しいお写真もicon06









お二人のお部屋でも撮影しました。





来年の年賀状候補のお写真♪


とてもアットホームで楽しい披露パーティーとなりましたkao07


どうぞ末永くお幸せに☆






  


Posted by みかりん at 23:59Comments(0)ヘアメイク